6月16日~開催いたしました『テーマは“雨と私”。川柳 投稿キャンペーン』は、7月15日をもって1ヵ月間の応募受付を終了いたしました。

応募総数は、ナント576句

当社の予想を超えるたくさんのご応募をいただき、まことにありがとうございました。
ご投稿いただいた皆様に厚くお礼申し上げます。

゜+.――゜当選者の抽選&当選者へのご連絡は、今しばらく楽しみにお待ちください♪ ゜+.――゜

初回の「編集部選」、第2回の「KTXヒーローズ・セレクト」に続き。。。
最後は、防災・減災製品の開発に取り組む KTXらしくマジメに教訓にもなる「防災川柳5選」をお届けいたします。

東海地方以西では、歴史的な早さで梅雨明けし、少雨傾向であった今年2025年も、列島各地で大雨・豪雨への警戒が報道されるようになってまいりました。
本日ご紹介の川柳もお楽しみいただきながら、防災・減災への備えも改めて意識いただければ幸いです。

大雨・豪雨災害へも備えを!。。。★防災川柳5選★

投稿者様 川柳 背景・エピソード 選定ポイント
磯部まき 様 地下室が プールに変わる ゲリラ雨 数年前、近隣のタワーマンションで地下の電気室にゲリラ雨の水が流入し、トイレや電気が長期間使えなくなった事がありました。日ごろの準備の大切さを痛感した出来事でした。 トイレや電気が使えなくなるのは非常に困りますよね。。。
ゲリラ豪雨が来ても万全の準備で備えたいものです。
ミルファ 様 地下鉄も 豪雨に備え 止水板 地下鉄の浸水で交通網がマヒします。 交通網のマヒ通勤・通学勢にはツライ!!
すべての出入口を、できれば。。。当社の止水板!で防いでほしいですね。
今 ゆうよ 様 土嚢積み 激しいゲリラ 豪雨戦 土嚢を積んでゲリラ豪雨と戦いました 「ゲリラ豪雨」×「激戦」の緊迫感が伝わるセンスが秀逸ですね。
次は、ぜひ「止水板」で挑んでみてください!戦いが格段に楽になりますよ。
ひでやん さま 命綱
お守りのよう
止水板
急な水害は恐ろしいです。石橋を叩いて渡るくらい、用心深く暮らしても、ちょうどいいと思います。止水板という、便利な物が有るおかげで安心です。まるで、お守りみたいな存在です。 私たちが止水板に込めた想いをピッタリ表現していただきました!
水害から暮らしや仕事を守る“番人”として、お役に立てたら嬉しいです。
てぬき親父 様 どっと来る 想定外を 想定する 鉄砲水はどっと来ます

『想定外』を想定。
難しいことですが。。。災害はいつも想定外ですよね?
ふだんからの心構えを見事に表現していただいた句だと思います。

※ プレゼント当選者は、今後、抽選にて決定いたします。今しばらく楽しみにお待ちください♪♪
 (本記事でのご紹介者様が当選ということではございませんので、ご了承ください。)

[初回]編集部選の記事はこちら
[第2回]KTXヒーローズ・セレクトの記事はこちら

自動車内装用金型のトップランナーが開発。高精度 止水板『スーパー止水番2』

『スーパー止水番2』は、KTXが、自動車金型メーカーとして培った高精度解析技術を活かして開発した【最高クラスの止水性能】【柔軟なカスタマイズ性】【誰でも簡単設置】で業界トップクラスの施工実績を誇る高精度 止水板です。この機会に、大雨・豪雨災害への備えとともに、ぜひご検討ください。