![[止水板]カラーラッピングサービス](https://ktx-drr.com/app/wp-content/uploads/2024/08/color_wrapping_main.png)
自動車用の金型メーカーに求められる高精度解析技術を活かし、防災・減災製品の開発を行うKTX株式会社では、業界トップクラスの設置実績を誇る止水板(防潮板)のオプションサービスとして、止水板設置時に、見た目が設置環境になじむよう配慮するための『カラーラッピング(塗装)サービス』を、防災の日(9月1日)から新たに開始いたします。
サービスの概要
建物などに止水板を設置した際に、止水板が、建物の外観などの設置環境によりなじむよう “止水板自体” をお客様のご要望に応じた “カラーフィルムでラッピング” するサービスです。
ゲリラ豪雨など“突然の浸水被害”を防止するため、予防的に止水板を設置いただくことに対する心理的ハードルを下げる効果を期待したサービスとなっています。
![[止水板]カラーラッピングサービス(その2)](https://ktx-drr.com/app/wp-content/uploads/2024/08/color_wrapping_sub.png)
KTXの止水板事業
自動車内装用の金型メーカーとして世界トップクラスのシェアを誇るKTXは、そこで培った技術を活かし、サスティナブルな社会創りに役立つ、新たな事業創造へのチャレンジを続けております。
当社では、その一テーマとして、近年リスクが高まる自然災害に備えるための『防災・減災分野』を注力領域に定め、自動車金型製造で求められる高精度の解析技術を応用した製品の企画・開発を進めておりました。
当社の止水板は、その防災・減災製品の第一弾として、豪雨災害の多発化&激甚化によりニーズが高まる法人向け(企業・公共団体など)の浸水対策をターゲットに、2021年より販売を開始いたしました。
そして、その最高クラスの止水性能(JIS最高等級のWs-6、Ws-5相当)、簡単ワンタッチ設置(当社特許登録のマグネット式)、設置環境への柔軟なカスタマイズ性など当社製品の独自性&機能性がお客様にも認められ、累計2,000枚以上の設置実績を誇る製品に成長しております。
![止水性能の解析イメージ/[特許登録]マグネットタイプの止水板](https://ktx-drr.com/app/wp-content/uploads/2024/08/ws_analysis_magnet.png)
サービス開始の背景
業界トップクラスの設置実績を誇る当社の止水板事業では、止水板の設置に際し、設置環境(外観)と見た目の違和感がないよう設置して欲しい。というお客様からのご要望をたびたびいただいておりました。
そこで、当社では今回のサービスに先行して、止水板を建物等に設置するために必要な “支柱” を塗装するサービスを行っておりましたが、このたび、お客様のご要望にさらにお応えするため、“止水板そのもの” をカラーラッピングするサービスを業界初(2024年8月時点。日本国内企業を対象とする当社調べ)で開始いたします。
![[止水板]支柱の塗装例](https://ktx-drr.com/app/wp-content/uploads/2024/08/pillar_painting.png)
サービス価格・注意事項等
止水板の設置およびカラーラッピングサービスに関しては、設置環境等の条件をお伺いした上で、個別の見積対応をさせていただいております。
また、設置環境によっては、カラーラッピングのご要望に応じられない場合もございます。あらかじめご了承ください。
詳しくは、ご相談・見積依頼フォームからお問い合わせください。
ご相談・見積依頼フォーム